宮崎県新技術等活用促進システム

技術登録内容

1.登録申請者

会社名富士見工業株式会社
郵便番号・住所〒812‐0016 福岡県福岡市博多区博多駅南
担当部署環境緑化事業本部 福岡オフィス
電話番号092‐475‐2271
FAX番号092‐475‐2272
E-mailj.kanemaru@fujimi-group.co.jp
ホームページURLhttp//www.fujimi-group.co.jp

2.技術の名称等

技術の名称エコサイクルコンポ
開発年(西暦)1995
開発体制単独
共同研究者
開発会社富士見工業株式会社
開発会社と申請者の関係同会社
県産品

3.技術の分類

区 分1 県内関連技術
区 分2 材料
分 類緑化基盤材

4.キーワード

項目 環境の保全 / 県産資材の利用促進 / 県内公共工事採用実績 / 県内製造 / 県内調達 / リサイクル向上 / その他(林業の活性化)

5.国土交通省への登録状況

申請地方整備局名 登録年月日 登録番号 評価結果
NETIS KT-990055 掲載終了

6.特許等

特許番号 実用新案番号

7.制度等による証明

証明機関 証明番号 証明年月日
建設技術審査証明事業
その他

8.活用の効果

従来技術名 植生機材吹付工
経済性 同程度
工程 同程度
品質・出来形 向上
安全性 同程度
施工性 同程度
環境 向上

9.特徴

造成現場(林業含む)などで発生する産業廃棄物(伐採木、刈草、剪定木(主にスギ、ヒノキ))を
堆肥化させたリサイクル製品。
特徴として製品の堆肥化は『自然発酵』のみで行っており、発酵助剤(牛ふん、鶏ふん、豚ふん等)は一切使用していない。その為、品質のバラツキがなく均一な製品となっている。

10.施工方法

既存の市場単価で形成される「植生機材吹付工」と同じ

11.歩掛・単価等

既存の市場単価で形成される「植生機材吹付工」と同じ

12.適用条件

既存の市場単価で形成される「植生機材吹付工」と同じ

13.施工実績

発注機関県内件数県外件数
国、公団等
地方自治体補助事業
単独事業
民間

県内での主な施工実績

発注者工事名施工年度CORINS登録番号
椎葉村令和4年度発生4年災村林道春の平線道路災害復旧工事2023年10月
えびの市えびの高原小田線 末永工区(2-2工区)法面工事2023年3月
串間市令和3年度防災急傾第13-3号 大平1地区急傾斜地崩壊対策工事2023年2月
日南市令和4年度防災急傾第9-1号 岩崎地区急傾斜工事2022年11月
串間市(防災)急傾斜地崩壊対策事業(第18-1号)大平1地区急傾斜地崩壊対策工事(その1)2022年4月
都城市県道都城野尻線 椎屋工区 法面工事2022年3月
延岡市令和3年度国道388号線美川内工区落石対策工事2021年12月
椎葉村令和3年度 地方創生道整備促進交付金事業 村道下松尾笹の峠 道路改良工事2工区2021年10月

県外での主な施工実績

発注者工事名施工年度CORINS登録番号
鹿児島県湧水町事業間連携砂防等(火山砂防)工事(川添川 R4-1工区)2023年10月
鹿児島県薩摩町県単道路整備(改良)工事(船木R4 ‐1工区)2023年6月
鹿児島県曽於市急傾斜地崩壊対策工事(片平地区補正R3 ‐1工区)2022年8月
鹿児島県鹿児島市急傾斜地崩壊対策工事(桜ケ丘3地区R3‐1工区)2022年7月
鹿児島県大崎町令和2年度(繰越)県単治山施設修繕事業(尾ノ迫地内)2022年3月
鹿児島県奄美市道路整備(交付金)工事(須野R2‐4工区)2022年2月
鹿児島県垂水市2災725号道路災害復旧工事2021年12月
鹿児島県薩摩川内市2災道路災害復旧(全応急)工事(長浜①工区)2021年1月

14.施工者

一般の建設業者で施工可能

15.技術提供企業

技術の名称エコサイクルコンポ

技術提供企業

代表
企業名担当部署担当者住所TELFAXE-mail
富士見工業株式会社 環境緑化事業本部 福岡オフィス 金丸 純士 福岡県福岡市博多区博多駅南 092‐475‐2271 092‐475‐2272 j.kanemaru@fujimi-group.co.jp
代表以外(県内企業)
企業名担当部署担当者住所TELFAXE-mail
代表以外(県外企業)
企業名担当部署担当者住所TELFAXE-mail

16.主な製造工場

製造工場名担当部署担当者住所TELFAXE-mail
株式会社園田産業 宮崎県都城市都北町4970 0986‐38‐2347 0986‐38‐4635

17.主な原材料産地

原材料産地名取扱会社名担当部署担当者住所TELFAXE-mail
宮崎県都城市 木脇産業株式会社 宮崎県都城市丸谷町458 0986‐36-0533
宮崎県都城市 外山木材株式会社 宮崎県都城市八幡町18-7 0986‐22-0176

18.県内活用技術参考写真

技術の名称エコサイクルコンポ
造成現場より発生した木質系副産物を堆肥化施設へ運搬→1次破砕→2次破砕→堆肥化。
堆肥化施設では自然発酵(牛ふん、豚ふん、鶏ふんなど使用していない)で堆肥化させている。
トップへ
戻る