技術登録内容
1.登録申請者
会社名 | 共和ハーモテック株式会社 |
---|---|
郵便番号・住所 | 〒862-0971 熊本県熊本市中央区大江6丁目24-13 天神コーポラス2F |
担当部署 | 九州営業所 |
電話番号 | 096-364-5900 |
FAX番号 | 096-364-5901 |
kumamoto@k-harmotech.co.jp | |
ホームページURL | http://www.k-harmotech.co.jp |
2.技術の名称等
技術の名称 | 「省力化大型かご工」大型ハイパーマット |
---|---|
開発年(西暦) | 2015年 |
開発体制 | 単独 |
共同研究者 | |
開発会社 | 共和ハーモテック株式会社 |
開発会社と申請者の関係 | 自社 |
県産品 |
3.技術の分類
区 分1 | 県内関連技術 |
---|---|
区 分2 | 製品 |
分 類 | かご工 |
4.キーワード
項目 | コスト縮減 / 県内公共工事採用実績 / 県内製造 |
---|
5.国土交通省への登録状況
申請地方整備局名 | 登録年月日 | 登録番号 | 評価結果 |
---|---|---|---|
中国地方整備局 | 2014年11月10日 | CG-110022-VE | 事後評価済み技術 |
6.特許等
特許番号 | 第1514670号 | 実用新案番号 |
---|
7.制度等による証明
証明機関 | 証明番号 | 証明年月日 | |
---|---|---|---|
建設技術審査証明事業 | |||
その他 |
8.活用の効果
従来技術名 | 大型めっきかご枠工 |
---|---|
経済性 | 向上 (10.2 %) |
工程 | 同程度 |
品質・出来形 | 向上 |
安全性 | 同程度 |
施工性 | 同程度 |
環境 | 同程度 |
9.特徴
大型ハイパーマットは、φ8・9㎜線を主体とした亜鉛アルミ合金先めっき溶接金網を、コイル・ボルトにて連結し、箱状に組立て、一体化したかご体を積層し「もたれ式擁壁」を構築する技術である。
過去のかご製品と比較して、高強度・剛性を実現し、大型断面への対応が可能となった。又、表面処理には亜鉛アルミ合金めっきを使用しているので、従来の塗装品や後めっき品と比較して、高い耐久性を誇る。
従来技術の大型かご枠と比較して、直工費を約10%縮減することが可能であり、従来製品の大型かご枠には無かった上蓋や仕切網を標準仕様とし、全て連結を行う事で、一体性が高い構造物を構築可能であると共に、中詰材の移動や漏れ出しが懸念される箇所への対応も可能としている。
過去のかご製品と比較して、高強度・剛性を実現し、大型断面への対応が可能となった。又、表面処理には亜鉛アルミ合金めっきを使用しているので、従来の塗装品や後めっき品と比較して、高い耐久性を誇る。
従来技術の大型かご枠と比較して、直工費を約10%縮減することが可能であり、従来製品の大型かご枠には無かった上蓋や仕切網を標準仕様とし、全て連結を行う事で、一体性が高い構造物を構築可能であると共に、中詰材の移動や漏れ出しが懸念される箇所への対応も可能としている。
10.施工方法
1.設置箇所の掘削・整形作業
2.吸出し防止材敷設
3.本体設置・組立
4.端部設置(端部のみ)
5.上蓋取付け
6.中詰・埋戻工
7.上段部の施工(所定の高さまで3~6を繰り返す)
8.最上段部の施工
2.吸出し防止材敷設
3.本体設置・組立
4.端部設置(端部のみ)
5.上蓋取付け
6.中詰・埋戻工
7.上段部の施工(所定の高さまで3~6を繰り返す)
8.最上段部の施工
11.歩掛・単価等
組立歩掛は、メーカー歩掛。
詰石工は、平成22年版治山林道必携設計積算編「鋼製枠工」詰石参照。
直高8.0m(かご断面サイズ2.0m[200型])の場合(概算工事費)
従来技術:380,470 円/m(100%)
新技術:341,630 円/m( 89%)
詰石工は、平成22年版治山林道必携設計積算編「鋼製枠工」詰石参照。
直高8.0m(かご断面サイズ2.0m[200型])の場合(概算工事費)
従来技術:380,470 円/m(100%)
新技術:341,630 円/m( 89%)
12.適用条件
①自然条件
・特になし
②現場条件
・建設機械としてバックホウを使用する為、作業スペースとして旋回半径3.0~8.0m程度が必要
・資材搬入路として幅3.0m程度が必要
③技術提供可能地域
・技術提供地域については、制限なし
④関係法令等
・特になし
・特になし
②現場条件
・建設機械としてバックホウを使用する為、作業スペースとして旋回半径3.0~8.0m程度が必要
・資材搬入路として幅3.0m程度が必要
③技術提供可能地域
・技術提供地域については、制限なし
④関係法令等
・特になし
13.施工実績
発注機関 | 県内件数 | 県外件数 | |
---|---|---|---|
国、公団等 | 2 | 6 | |
地方自治体 | 補助事業 | 29 | 28 |
単独事業 | 7 | 6 | |
民間 | 4 | 12 |
県内での主な施工実績
発注者 | 工事名 | 施工年度 | CORINS登録番号 |
---|---|---|---|
東臼杵農林振興局 | 平成28年広域農道整備事業(道交付金)沿海北部6期地区3工区 | H29 | |
九州地方整備局宮崎河川国道事務 | 東九州道(清武~北郷)芳ノ元地区改良(10工区)工事 | H30 | |
小林市役所 | 高山地区 道路災害復旧工事 | R2 | |
九州地方整備局宮崎河川国道事務所 | 東九州道(清武~北郷)鏡洲地区舗装外工事 | R2 | |
都城土木事務所 | 平成31年度元河川災第104号大淀川河川災害復旧工事 | R2 | |
高千穂町役場 | 令和2年度町単独事業林道道元越線道路維持工事 | R2 | |
宮崎市役所 | 令和2年度林道尾谷線維持工事 | R2 | |
五ヶ瀬町役場 | 令和2年度 農地・農業用施設災害復旧事業 443-1005 上中村地区 | R3 | |
延岡市役所 | 農道川井谷線道路改良工事 | R3 | |
西臼杵支庁 | 竹田五ヶ瀬線 土生工区 道路改良工事 | R3 |
県外での主な施工実績
発注者 | 工事名 | 施工年度 | CORINS登録番号 |
---|---|---|---|
水資源機構 | 小石原川ダム本体建設工事 | R3 | |
福岡県那珂県土整備事務所 | 柚須原川渓流保全工工事(2工区) | R2 | |
佐賀県唐津土木事務所 | 災害復旧工事 | R3 | |
佐賀県武雄市役所 | 農林地崩壊防止事業 清水堂地区 | R2 | |
長崎県五島振興局 | 一般県道太田有川港線道路災害防除工事(6工区) | R2 | |
長崎県松浦市役所 | 平成28年災害櫃山地区農地農業用施設復旧工事 | H29 | |
熊本県天草市役所 | 天草市汚泥再生処理センター道路拡幅その1工事 | H30 | |
九州地方整備局佐伯河川国道事務所 | 令和元年度 大野地区防災工事 | R2 | |
鹿児島県北薩地域振興局 | 道路改築工事(広瀬道路元-25工区) | R2 | |
沖縄防衛局 | トリイ(30)北側護岸(1402)新設土木工事 | R3 |
14.施工者
一般の建設業者で施工可能 |
15.技術提供企業
技術の名称 | 「省力化大型かご工」大型ハイパーマット |
---|
技術提供企業
代表
企業名 | 担当部署 | 担当者 | 住所 | TEL | FAX | |
---|---|---|---|---|---|---|
共和ハーモテック株式会社 | 九州営業所 | 藤木 | 熊本市中央区大江6丁目24-13 | 096-364-5900 | 096-364-5901 | kumamoto@k-harmotech.co.jp |
代表以外(県内企業)
企業名 | 担当部署 | 担当者 | 住所 | TEL | FAX |
---|
代表以外(県外企業)
企業名 | 担当部署 | 担当者 | 住所 | TEL | FAX |
---|
16.主な製造工場
製造工場名 | 担当部署 | 担当者 | 住所 | TEL | FAX | |
---|---|---|---|---|---|---|
株式会社ミネサキ | 宮崎県都城市丸谷町堂山2391 | 0986-36-0656 |
17.主な原材料産地
原材料産地名 | 取扱会社名 | 担当部署 | 担当者 | 住所 | TEL | FAX |
---|
18.県内活用技術参考写真
技術の名称 | 「省力化大型かご工」大型ハイパーマット |
---|